2016年11月02日
木材の話の続きです。今日はバーチ材。
こんにちは、
八王子市で自然素材を使った気持ち良い注文住宅を設計、施工している新井建設、代表の新井与四和(あらいよしわ) です。
バーチは日本語で言うと樺。
つまりバーチ材とは、樺を使用した住宅用建材のことを言います。
北欧家具などに多く使われていることでも有名ですね。

木材としては、緻密でクセのない木肌を持ち、加工もしやすいことから、主に住宅用フローリングとして利用されています。
水気に強く、強度もあり、衝撃に対しても吸収性は高めですから、オールマイティーに活躍する木材のひとつと言えるでしょう。
日本では、サクラに似た特性を持つ木としても重宝されています。
光に当たると美しい光沢を浮かび上がらせ、
磨くと艶が出るバーチ材は、先述したように北欧家具などの材料としても多く用いられ、高い人気を誇っています。
まっすぐでクセの少ない木目は、どのような風合いのインテリアデザインとも調和する柔軟性を備えています。
そういった面でもバーチ材は長い人気を保っているのでしょうね。
ただ、バーチ材に限ったことではなく、天然素材を使用している無垢材の特徴として、
フローリングなどに使用した場合はどうしても傷付きやすいため定期的な手入れが必要となります。
バーチ材が特に弱いという意味ではなく、
無垢材を使用したフローリングの美しさを長く保ち、
耐久性を高めるためにも必要なお手入れの知識のひとつとして、知っておいてください。
お部屋に無垢の床材を使いたい時にはご相談ください
こんにちは、
八王子市で自然素材を使った気持ち良い注文住宅を設計、施工している新井建設、代表の新井与四和(あらいよしわ) です。
バーチは日本語で言うと樺。
つまりバーチ材とは、樺を使用した住宅用建材のことを言います。
北欧家具などに多く使われていることでも有名ですね。

木材としては、緻密でクセのない木肌を持ち、加工もしやすいことから、主に住宅用フローリングとして利用されています。
水気に強く、強度もあり、衝撃に対しても吸収性は高めですから、オールマイティーに活躍する木材のひとつと言えるでしょう。
日本では、サクラに似た特性を持つ木としても重宝されています。
光に当たると美しい光沢を浮かび上がらせ、
磨くと艶が出るバーチ材は、先述したように北欧家具などの材料としても多く用いられ、高い人気を誇っています。
まっすぐでクセの少ない木目は、どのような風合いのインテリアデザインとも調和する柔軟性を備えています。
そういった面でもバーチ材は長い人気を保っているのでしょうね。
ただ、バーチ材に限ったことではなく、天然素材を使用している無垢材の特徴として、
フローリングなどに使用した場合はどうしても傷付きやすいため定期的な手入れが必要となります。
バーチ材が特に弱いという意味ではなく、
無垢材を使用したフローリングの美しさを長く保ち、
耐久性を高めるためにも必要なお手入れの知識のひとつとして、知っておいてください。
お部屋に無垢の床材を使いたい時にはご相談ください


バーチ材とは?に関連するページ
国分寺市東恋:S様:お客様の声 (08.10)
注文住宅を建てるなら資金計画をわすれずに‼ (04.13)
快適な家の内装をイメージしましょう!あると便利な内装設備をご紹介! (03.23)
新井建設ってどうなの? (03.11)
日野市:3人家族が暮らす 自然素材をふんだんに使用したこだわりの住宅 敷地約40.5坪 (03.08)
季節を感じられる「日本家屋風」の注文住宅にする方法を紹介! (02.24)
注文住宅で充実した子育てをしよう!八王子在住の方必見! (02.22)
注文住宅の内装のデザインにはこだわろう!八王子在住の方必見! (02.20)
自然素材の家でアレルギー対策はできるの?八王子の工務店が解説! (02.19)
注文住宅ならおすすめは自然素材の家!八王子の工務店が解説! (02.17)
注文住宅の外観のデザインはどうすれば良いの?日野市在住の方必見! (02.16)
注文住宅でおすすめ!間取りの工夫の仕方とは?八王子の工務店が解説! (02.14)
注文住宅で自然素材の子育てしやすい家を建てよう!日野市で施工を行う工務店が解説! (02.13)
注文住宅と分譲住宅の違いとは?八王子市で施工を担う工務店が解説! (02.12)
注文住宅で自然素材の家を建てると費用はどのくらい?日野市での施工を担う工務店が解説! (02.04)
健康に過ごせる住宅は自然素材で建てられる!?八王子の工務店が解説! (02.03)
知らないと損!?新築住宅の4つの種類とは? 建築家住宅編 (02.02)
知らないと損!?新築住宅の4つの種類とは? 注文住宅編 (02.01)
知らないと損!?新築住宅の4つの種類とは? 建売住宅編 (01.18)
注文住宅を建てる人必見!?自然素材の家の魅力とは? 価格編 (01.16)
注文住宅を建てる人必見!?自然素材の家の魅力とは? 代表的な素材編 (12.14)
注文住宅を建てる人必見!?自然素材の家の魅力とは? 自然素材のメリット編 (12.12)
注文住宅を建てる人必見!?自然素材の家の魅力とは? 基礎知識編 (12.11)
毎日使うからこそ悩む‼注文住宅のトイレについて (11.23)
土地選びのコツ (11.19)
実際どうなの⁉注文住宅を建てるなら鉄骨か木造か? (11.18)
家は建てたら終わりじゃない?アフターサービスの実例 (11.06)
同じ面積・同じ仕様でも値段が変わります (11.05)
新築住宅や改築が引き起こすシックハウス症候群とは? (11.04)
新築住宅を建てるために何から始めれば?最初の大切な2ステップ (11.03)
後悔したくない!失敗事例から学び、理想の家を手に入れる (10.26)