2016年11月17日
ロフトとは屋根裏部屋のことをいいます。
海外の映画とかで屋根裏に子供部屋があるのを見た事がありますね
こんにちは、
八王子市で自然素材を使った気持ち良い注文住宅を設計、施工している新井建設、代表の新井与四和(あらいよしわ) です。
メリットとして収納スペースが確保できることが挙げられます。

どんなに整理しても荷物は増えますし、始めは大きい収納スペースが必要なくても子供ができたりすると、
急に大きいスペースが必要になることもあります。
その際、タンスなどの家具を置いてもいいですが、部屋を占領しますし、圧迫感があり、
部屋が狭く見えたりしますので置きたくない人もいるでしょう。
そういう場合にロフトがあると便利です。
物を収納できますし、人の目には付きにくい場所なのでごちゃごちゃしていても見られる心配がありません。
初めは収納スペースとして使わなくても、寝室、書斎やちょっとした休憩スペース、
趣味部屋として利用し、荷物が多くなったら収納スペースとして使うという方も多いです。
急な来客の訪問時に物を置いておく緊急スペースとして使ってもいいですよね。
ロフトの分、天井が高くなりますので部屋が広く見えますし、開放感もあります。
ただ、断熱性能に気を付けないと夏場はものすごく暑くなります。
熱気もありますし、ロフトに窓がなければ換気もできませんので、サウナ状態になりやすいです。
天井が高いためエアコンの効率も悪いので、熱中症を防ぐためにもロフトには扇風機などを
用意しておいたほうがいいでしょうかね。
屋根の断熱性能を向上させて、遮熱性能も考慮すれば
ちゃんと部屋として使える空間になります。
詳しく知りたい、事例を見たい方、ご連絡ください。←クリック
海外の映画とかで屋根裏に子供部屋があるのを見た事がありますね
こんにちは、
八王子市で自然素材を使った気持ち良い注文住宅を設計、施工している新井建設、代表の新井与四和(あらいよしわ) です。
メリットとして収納スペースが確保できることが挙げられます。

どんなに整理しても荷物は増えますし、始めは大きい収納スペースが必要なくても子供ができたりすると、
急に大きいスペースが必要になることもあります。
その際、タンスなどの家具を置いてもいいですが、部屋を占領しますし、圧迫感があり、
部屋が狭く見えたりしますので置きたくない人もいるでしょう。
そういう場合にロフトがあると便利です。
物を収納できますし、人の目には付きにくい場所なのでごちゃごちゃしていても見られる心配がありません。
初めは収納スペースとして使わなくても、寝室、書斎やちょっとした休憩スペース、
趣味部屋として利用し、荷物が多くなったら収納スペースとして使うという方も多いです。
急な来客の訪問時に物を置いておく緊急スペースとして使ってもいいですよね。
ロフトの分、天井が高くなりますので部屋が広く見えますし、開放感もあります。
ただ、断熱性能に気を付けないと夏場はものすごく暑くなります。
熱気もありますし、ロフトに窓がなければ換気もできませんので、サウナ状態になりやすいです。
天井が高いためエアコンの効率も悪いので、熱中症を防ぐためにもロフトには扇風機などを
用意しておいたほうがいいでしょうかね。
屋根の断熱性能を向上させて、遮熱性能も考慮すれば
ちゃんと部屋として使える空間になります。
詳しく知りたい、事例を見たい方、ご連絡ください。←クリック


ロフトについてに関連するページ
国分寺市東恋:S様:お客様の声 (08.10)
注文住宅を建てるなら資金計画をわすれずに‼ (04.13)
快適な家の内装をイメージしましょう!あると便利な内装設備をご紹介! (03.23)
新井建設ってどうなの? (03.11)
日野市:3人家族が暮らす 自然素材をふんだんに使用したこだわりの住宅 敷地約40.5坪 (03.08)
季節を感じられる「日本家屋風」の注文住宅にする方法を紹介! (02.24)
注文住宅で充実した子育てをしよう!八王子在住の方必見! (02.22)
注文住宅の内装のデザインにはこだわろう!八王子在住の方必見! (02.20)
自然素材の家でアレルギー対策はできるの?八王子の工務店が解説! (02.19)
注文住宅ならおすすめは自然素材の家!八王子の工務店が解説! (02.17)
注文住宅の外観のデザインはどうすれば良いの?日野市在住の方必見! (02.16)
注文住宅でおすすめ!間取りの工夫の仕方とは?八王子の工務店が解説! (02.14)
注文住宅で自然素材の子育てしやすい家を建てよう!日野市で施工を行う工務店が解説! (02.13)
注文住宅と分譲住宅の違いとは?八王子市で施工を担う工務店が解説! (02.12)
注文住宅で自然素材の家を建てると費用はどのくらい?日野市での施工を担う工務店が解説! (02.04)
健康に過ごせる住宅は自然素材で建てられる!?八王子の工務店が解説! (02.03)
知らないと損!?新築住宅の4つの種類とは? 建築家住宅編 (02.02)
知らないと損!?新築住宅の4つの種類とは? 注文住宅編 (02.01)
知らないと損!?新築住宅の4つの種類とは? 建売住宅編 (01.18)
注文住宅を建てる人必見!?自然素材の家の魅力とは? 価格編 (01.16)
注文住宅を建てる人必見!?自然素材の家の魅力とは? 代表的な素材編 (12.14)
注文住宅を建てる人必見!?自然素材の家の魅力とは? 自然素材のメリット編 (12.12)
注文住宅を建てる人必見!?自然素材の家の魅力とは? 基礎知識編 (12.11)
毎日使うからこそ悩む‼注文住宅のトイレについて (11.23)
土地選びのコツ (11.19)
実際どうなの⁉注文住宅を建てるなら鉄骨か木造か? (11.18)
家は建てたら終わりじゃない?アフターサービスの実例 (11.06)
同じ面積・同じ仕様でも値段が変わります (11.05)
新築住宅や改築が引き起こすシックハウス症候群とは? (11.04)
新築住宅を建てるために何から始めれば?最初の大切な2ステップ (11.03)
後悔したくない!失敗事例から学び、理想の家を手に入れる (10.26)