2008年01月11日
なんとなく、うれしいものですね。新しい物を手にするって
今日私たちの事務所にカラーコピー機が入りました!
今まで高くて手が出なかったのですが、今回はだいぶ良い条件でリースすることが出来ました。
その機械がこれです。

念願だった複数のPCからLANで1台のプリンタ・コピーを使うことが出来るようになったのが、最もうれしいことです。
しかもA3スキャナも装備してるし、両面印刷も出来るんですよ。
毎月のニュースレター『あっとほーむ』を印刷するのに、何時間もコピー機の前で紙を入れ替えたり、紙詰まりを除去したり・・・
あああ、これで作業が楽になるんだ
今までは何百ページもある重たい冊子を何冊も打合せに持参したり、カタログを切り抜いて、プランボードを作ったりしていました。
でも最近は建材もWEBカタログが普及してきまして、必要なページや画像だけをプリントアウトすることができます。
A3のカラーでプランボードが造れるようになったのも、うれしいことです。
でも機械がハイテクになっても、使いこなせる人間が減り、結局苦労を背負い込むという危険性があります。
ウチの人たちはアナログだからなあ・・・

今日私たちの事務所にカラーコピー機が入りました!
今まで高くて手が出なかったのですが、今回はだいぶ良い条件でリースすることが出来ました。
その機械がこれです。
念願だった複数のPCからLANで1台のプリンタ・コピーを使うことが出来るようになったのが、最もうれしいことです。
しかもA3スキャナも装備してるし、両面印刷も出来るんですよ。
毎月のニュースレター『あっとほーむ』を印刷するのに、何時間もコピー機の前で紙を入れ替えたり、紙詰まりを除去したり・・・

あああ、これで作業が楽になるんだ

今までは何百ページもある重たい冊子を何冊も打合せに持参したり、カタログを切り抜いて、プランボードを作ったりしていました。
でも最近は建材もWEBカタログが普及してきまして、必要なページや画像だけをプリントアウトすることができます。
A3のカラーでプランボードが造れるようになったのも、うれしいことです。
でも機械がハイテクになっても、使いこなせる人間が減り、結局苦労を背負い込むという危険性があります。
ウチの人たちはアナログだからなあ・・・
教会の塗装工事 (07.16)
ピンクの石膏ボード (07.15)
小平チャペル 献堂式 (07.14)
もともと こうであったように (07.07)
SR打ち合わせ (07.04)