自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログ

自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログへの問合せ 自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログへの資料請求 自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログの電話番号
topページ
メールセミナー

メールセミナー全8回
『失敗しない家づくりの秘訣』

家づくりで失敗しないために必要な情報を分かりやすく、丁寧に全8回でお伝えします。

第1回 失敗しない資金計画
第2回 失敗しない予算配分
第3回 「工務店」VS
       「ハウスメーカー」
第4回 「今の普通」と「昔の普通」
第5回 健康住宅の落とし穴
第6回 成功する見学会参加法
第7回 業者選びの秘訣
第8回 失敗しない
       土地購入の秘訣

資料請求
お問い合わせ 無料相談 求人情報
会社案内
施工エリア

八王子市 昭島市 あきる野市 国立市 国分寺市 小平市 立川市 多摩市 羽村市 日野市 福生市 町田市 奥多摩町 日の出町 檜原村

自然素材住宅,注文住宅 間取り,注文住宅 費用

「自然素材の家で気持ち良く暮らすブログ」新井建設
いつもお読みいただき、ありがとうございます

 「ガス給湯機が調子悪いから、見てちょうだい」とお客さんから連絡をいただき、急行しました。

 既に15年以上頑張った給湯機君でした。
10年前にユニットバスへのリフォームした時には、「まだ新しいから給湯機はそのままで」としたのでした。
 
 まあ出張費を払って、メーカーのサービスマンに修理できるか見てもらう方法もあるけど、もう交換時です。

先日、エコジョーズの研修を受けて、補助金があることを知りました。
普通のガス給湯機よりもエコジョーズの方が少しお値段が高い。
1年で1.4万円、10年で14万円くらいガス代を節約できるらしいが、少しでも安く購入したいのが人情ですよね。

ちょっとした申請をすれば、エコジョーズを採用の場合は2万円の補助金が貰える。
自治体によっては、更に独自の補助金を用意している所もある。

ここで気をつけたいのが、補助金申請のほとんどが事前申請だという事。
ガス給湯機って突然壊れます。壊れると途端に困る物なのです。
壊れてから補助金申請しても間に合わないんですよ。

補助金が貰える内に、古くなった給湯機はエコジョーズに交換するという事もありなのかな。
私はセールスマンじゃないので、売り込むというのは、どうも苦手なんだよな〜

でもご相談いただければ、喜んでお手伝いします。

エコジョーズの補助金についてはコチラ

自治体の補助金についてはコチラ

エコジョーズとエコキュートの比較で、公平な内容で勉強になったと思えるサイトはコチラ

また明日もお待ちしています。

twitterはじめました。フォローお願いします!
こちらから→http://twitter.com/athomekinoie

自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログの{NETITLE}の記事へ家づくりで失敗しないために必要な情報を分かりやすくお伝えしています!
メールセミナーのお申込はこちら→

自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログ への問合せ 自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログ への資料請求

提供:ホームページ制作e売るしくみ研究所