2011年04月08日
いつもお読みいただき、ありがとうございます
先ほど近所の方が私の事務所にリフォームの相談に見えました。
そこで大震災の話から、防災訓練が必要だという話になりました。
隣の町会では、毎年防災訓練が行なわれていて、炊き出しや
避難経路や地域ごとの集合場所の確認がされているとの事。
東日本大地震では避難訓練を徹底していた小学生たちが
無事であったというニュースを見ると、やはり日頃の備えが大切な事を痛感します。
私の住む町会では、防災訓練は行なわれていない。
先日、消防団の会合の時に、町会長さんとお話しをする機会があり、
町会長さんも訓練の重要性をおっしゃっておりました。
町民と消防が連携して災害に備えるために
準備を進めることが急がれる気がします。
昨夜、子供たちの学校の書類を記入していた家内が
「我が家の避難場所は何処かな〜」と言っていたのも思い出しました。
そう、家族がバラバラに被災する可能性の方が多いかも。
「まずは近くの公園が避難場所になっているね」
次に子供の通う小学校かな
その先は・・・???
今まで真剣に考えた事もなかったのです。
今回の震災の教訓に、我が家でも避難方法を話し合っておこうと思います。
持ち出し袋が重すぎて、私以外の家族は担いで逃げられない
という事も最近発覚しました。
みんなで少しずつ分担しようよ。
先ほど近所の方が私の事務所にリフォームの相談に見えました。
そこで大震災の話から、防災訓練が必要だという話になりました。
隣の町会では、毎年防災訓練が行なわれていて、炊き出しや
避難経路や地域ごとの集合場所の確認がされているとの事。
東日本大地震では避難訓練を徹底していた小学生たちが
無事であったというニュースを見ると、やはり日頃の備えが大切な事を痛感します。
私の住む町会では、防災訓練は行なわれていない。
先日、消防団の会合の時に、町会長さんとお話しをする機会があり、
町会長さんも訓練の重要性をおっしゃっておりました。
町民と消防が連携して災害に備えるために
準備を進めることが急がれる気がします。
昨夜、子供たちの学校の書類を記入していた家内が
「我が家の避難場所は何処かな〜」と言っていたのも思い出しました。
そう、家族がバラバラに被災する可能性の方が多いかも。
「まずは近くの公園が避難場所になっているね」
次に子供の通う小学校かな
その先は・・・???
今まで真剣に考えた事もなかったのです。
今回の震災の教訓に、我が家でも避難方法を話し合っておこうと思います。
持ち出し袋が重すぎて、私以外の家族は担いで逃げられない
という事も最近発覚しました。
みんなで少しずつ分担しようよ。
教会の塗装工事 (07.16)
ピンクの石膏ボード (07.15)
小平チャペル 献堂式 (07.14)
もともと こうであったように (07.07)
SR打ち合わせ (07.04)