更新日:2010,09,16,Thursday 更新者:admin
昨日の夜から雨が降り続いていたのでサイディング工事は
お休みです。
内部では大工さんが扉の枠を取り付けています。


枠の取り付けが終わるとフローリングを張る工事へと移っていきます。
お休みです。
内部では大工さんが扉の枠を取り付けています。


枠の取り付けが終わるとフローリングを張る工事へと移っていきます。
| https://www.athome-arai.jp/kouzi1/index.php?e=183 |
| 日野市 T様邸新築工事 | 04:50 PM | comments (0) | trackback (0) |
| 日野市 T様邸新築工事 | 04:50 PM | comments (0) | trackback (0) |
更新日:2010,09,16,Thursday 更新者:admin
外部では通気胴縁と水切りの取り付けが終了し
サイディング張り工事へと進んでいます。

サイディングの施工には張り手順があり、敷地に接する道路から
一番奥に当たる面から張っていくのが一般的です。
今回は南面道路のため北側からの施工です。
考えれば単純な事ですが、手前から張ってしまうと
奥を張るために材料を運ぶ時に、傷つけたりする
可能性が大きいためです。
室内階段は組立てが完了し、養生をしました。

サイディング張り工事へと進んでいます。

サイディングの施工には張り手順があり、敷地に接する道路から
一番奥に当たる面から張っていくのが一般的です。
今回は南面道路のため北側からの施工です。
考えれば単純な事ですが、手前から張ってしまうと
奥を張るために材料を運ぶ時に、傷つけたりする
可能性が大きいためです。
室内階段は組立てが完了し、養生をしました。

| https://www.athome-arai.jp/kouzi1/index.php?e=182 |
| 日野市 T様邸新築工事 | 08:11 AM | comments (0) | trackback (0) |
| 日野市 T様邸新築工事 | 08:11 AM | comments (0) | trackback (0) |