自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログ

新井建設のリフォームサイト
サイト内検索
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前月 2024年11月 次月>>
最新コメント
RSS
C邸では本日、深基礎部分の立ち上がりを打設しました。





昨日までにアンカーボルトとホールダウンを設置を完了させ
朝から打設作業を実施しました。

数日の養生期間を設けてから型枠をバラし、次の作業へと進みます。


鉄筋組立て状況は【社長ブログ】に掲載されています。
昭島市O様邸では本日、下屋の瓦を撤去しました。



まず初めに瓦及び瓦桟を撤去しました。
一度、下屋をリフォームされていたようで
野地板や屋根垂木の状態が非常に良い状態でした。

ですが、年数も経っているので野地板は既存の上から
新たに構造用合板を張り重ねてからルーフィングを施工しました。





明日からは仕上げ葺きを開始します。
仕上げはガルバリウム鋼板の横葺きとします。

ガルバは瓦に比べると重量が軽く築年数が経った住宅では
耐震的に非常に有効な工事となります。

ちなみに築年数は40数年です。
捨てコンを打ちました。



捨てコンとは、強度を出すためのコンクリート打設工事ではなく
建物の外周部や内周部に墨出しを正確に施工するために
行なう補助的な工事です。



捨てコンが打ちの翌日からは型枠・鉄筋を組む作業へと進んでいきますが
今回は深基礎部分の施工ですので、順を追って通常基礎部分も進めていきます。
今週の金曜日から昭島市O様邸のリフォーム工事を開始します。



今回は外装を中心とした工事で、屋根を葺き変えたり
外壁を張り替えたり、サッシを交換したりと
大規模なリフォーム工事となります。

工事は瓦の葺き替えから開始する予定です。
ガルバリウム鋼板に交換することで屋根の重さが軽くなり
耐震的にも有効な工事となります。
あきる野市 T様邸では根切り作業が始まりました。



今回の建物では半地下(収納庫)がありますので、根切りもいつも以上に
時間がかかります。

残土もかなり出ますので1日中、残土を運ぶトラックが走り回っている状態です。


提供:ビジネスブログのe売るしくみ研究所