自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログ

自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログへの問合せ 自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログへの資料請求 自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログの電話番号
topページ
メールセミナー

メールセミナー全8回
『失敗しない家づくりの秘訣』

家づくりで失敗しないために必要な情報を分かりやすく、丁寧に全8回でお伝えします。

第1回 失敗しない資金計画
第2回 失敗しない予算配分
第3回 「工務店」VS
       「ハウスメーカー」
第4回 「今の普通」と「昔の普通」
第5回 健康住宅の落とし穴
第6回 成功する見学会参加法
第7回 業者選びの秘訣
第8回 失敗しない
       土地購入の秘訣

資料請求
お問い合わせ 無料相談 求人情報
会社案内
施工エリア

八王子市 昭島市 あきる野市 国立市 国分寺市 小平市 立川市 多摩市 羽村市 日野市 福生市 町田市 奥多摩町 日の出町 檜原村

自然素材住宅,注文住宅 間取り,注文住宅 費用

「自然素材の家で気持ち良く暮らすブログ」新井建設
建築業界はどうなっているの?

まじめに仕事をしている職人さんや会社の方が圧倒的に多いのに、どうして次から次へとダーティーな偽装や偽造が出てくるのでしょう?
本当に勘弁して欲しいです。
姉歯の耐震偽装に始まった建築業界への不信感。埼玉にも同様の偽装をした建築士がいたというし、ニチアスや東洋ゴムの偽装も発覚。
積水ハウスや清水建設の耐震強度不足など。
一般の消費者から見たら、建築業界全体の信用問題ですよね。

これをお読みいただいている皆さんにお伝えしたい。
まじめに取り組んでいる人たちの方が圧倒的に多いのです。一部の輩のために業界全体が迷惑しているのです。
6月の建築基準法の改正も、建築屋には悪い人間がいるという前提での改正(改悪)です。

衣食住のうち、今は食と住の偽装・改ざん・偽造が連日、報道されています。
なんとか一般の方に安心して欲しいという思いが、日ごとに強くなり、ただいま緊急レポートを書いております。

緊急レポート 『偽装・偽造がはびこる時代の家づくりの鉄則』 をプレゼントします。
ご興味のある方、先行予約をいただいております。

メールにて
件名を 偽装の緊急レポート希望 とし、
送付先住所・郵便番号・氏名・連絡先を明記の上、ご予約ください。
今月中にはお届けできると思います。

真剣に良い家を欲しいという方にのみお送りしたいと思いますので、
冷やかしや同業者の方のお申し込みはご遠慮ください。


twitterはじめました。フォローお願いします!
こちらから→http://twitter.com/athomekinoie

自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログの{NETITLE}の記事へ家づくりで失敗しないために必要な情報を分かりやすくお伝えしています!
メールセミナーのお申込はこちら→

自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログ への問合せ 自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログ への資料請求

提供:ホームページ制作e売るしくみ研究所