2008年08月20日
当社では数年前から薬剤による防蟻処理を取り止め、
健康被害のない素材を使うことを考えて、写真のような木炭液『ヘルスコキュア』を採用しています。

配管廻りからの進入を防ぐために、貫通管の廻りにもしっかり塗布。

昨日は暑くて、作業を担当した監督の小川君はヘトヘトでした。
日陰がないのが辛いんですよね。
健康被害のない素材を使うことを考えて、写真のような木炭液『ヘルスコキュア』を採用しています。

配管廻りからの進入を防ぐために、貫通管の廻りにもしっかり塗布。

昨日は暑くて、作業を担当した監督の小川君はヘトヘトでした。
日陰がないのが辛いんですよね。
インテリア雑誌の表紙みたい? (04.10)
マンションでも無垢の床板が使える? (03.02)
炭による防蟻処理 〜八王子市緑町の家〜 (08.20)