2008年08月26日
先週の23日(土)に上棟しました。
朝から曇り空、午後から雨の天気予報どおり。
私の日頃の行ないが悪くてスミマセン。
朝 9:30 の様子 ↓ 1階の柱を建てて、梁を組み始めています

午後 13:00 の様子 ↓ 2階の床梁が完了しています

午後 16:30 の様子 ↓ 屋根垂木を始めて本日は終了、午後は雨の中の作業でした。

お施主様からご挨拶いただきました。上棟おめでとうございます!!

今回のお宅は金物工法ですので、構造体の組み上げは早いので、野地板まで出来る予定でした。
天候が良くない分、足元への注意が必要で、作業スピードが上がりませんでした。
東京ビケ足場の八王子営業所の秋山チーム4名、当社社員の皆さん、雨の中ご苦労様。
お施主様には細かいお気遣いいただき、ありがたく感じております。
朝から曇り空、午後から雨の天気予報どおり。
私の日頃の行ないが悪くてスミマセン。
朝 9:30 の様子 ↓ 1階の柱を建てて、梁を組み始めています

午後 13:00 の様子 ↓ 2階の床梁が完了しています

午後 16:30 の様子 ↓ 屋根垂木を始めて本日は終了、午後は雨の中の作業でした。

お施主様からご挨拶いただきました。上棟おめでとうございます!!

今回のお宅は金物工法ですので、構造体の組み上げは早いので、野地板まで出来る予定でした。
天候が良くない分、足元への注意が必要で、作業スピードが上がりませんでした。
東京ビケ足場の八王子営業所の秋山チーム4名、当社社員の皆さん、雨の中ご苦労様。
お施主様には細かいお気遣いいただき、ありがたく感じております。
教会の塗装工事 (07.16)
ピンクの石膏ボード (07.15)
小平チャペル 献堂式 (07.14)
もともと こうであったように (07.07)
SR打ち合わせ (07.04)