2006年06月13日
3月に行なった塗り壁体験会の報告です。2組のご参加をいただきました。
会場は立川市にあるヤマハリビングテックのショウルームでした。バイクやピアノで有名なYAMAHAです。
今回ご指導いただいたのは、珪藻土では老舗のサメジマコーポレーションさんです。

まずは塗り体験から始めました。塗り方の指導の様子、皆さん真剣です。

結構細かく指導してくれます。お子さんも興味津々。

私も息子と一緒に参加させてもらいました。息子は朝から参加したくてウズウズしていたんですよ。

実際の塗り体験をした後に、講義があります。珪藻土の特徴や用途などを丁寧に教えてくれました。


体験会が終わったら、私が一番楽しみにしている茶話会です。このために美味しいケーキと紅茶を買いに行っちゃいました。しかも前日には試食と称し、いくつものケーキを食べ比べました。役得役得!!
次回は夏休みの工作の宿題が出来るような体験会にしたいと思っています。
会場は立川市にあるヤマハリビングテックのショウルームでした。バイクやピアノで有名なYAMAHAです。
今回ご指導いただいたのは、珪藻土では老舗のサメジマコーポレーションさんです。

まずは塗り体験から始めました。塗り方の指導の様子、皆さん真剣です。

結構細かく指導してくれます。お子さんも興味津々。

私も息子と一緒に参加させてもらいました。息子は朝から参加したくてウズウズしていたんですよ。

実際の塗り体験をした後に、講義があります。珪藻土の特徴や用途などを丁寧に教えてくれました。


体験会が終わったら、私が一番楽しみにしている茶話会です。このために美味しいケーキと紅茶を買いに行っちゃいました。しかも前日には試食と称し、いくつものケーキを食べ比べました。役得役得!!
次回は夏休みの工作の宿題が出来るような体験会にしたいと思っています。
教会の塗装工事 (07.16)
ピンクの石膏ボード (07.15)
小平チャペル 献堂式 (07.14)
もともと こうであったように (07.07)
SR打ち合わせ (07.04)