2010年06月10日
いつもお読みいただき、ありがとうございます
今日も午前中に家づくりのご相談を受けていました。
これから土地を買って家づくりをしたいとお考えのご夫婦を事務所にお迎えしました。
いつものように
家づくりのお金の話をさせていただき、安心予算の確認、住宅ローンのポイント、土地探しのアドバイスなどを楽しく2時間話し合いました。
私の事務所は壁が珪藻土塗りです。アトピッコハウスの「はいから小町」がコテ波を出して仕上げてあります。
珪藻土ってこんな感じに仕上がります。効果と言えば・・・

珪藻土塗りの水槽とビニルクロス張りの水槽に同量のお湯が入ったコップを入れ確認します。
最初は両方とも湿度が90%位になります。
一通りお金の話しをした頃には、結果が出ています。
ざっと15〜20%の湿度の差!
これを見てどう感じます?
なんてお話しを毎回しています。
相談はちょっと敷居が高いけど、家づくりの勉強はしたいんだよな〜。という方にはメールセミナーを公開しています。
←← 左のページから簡単に登録できます
また明日もお待ちしています。
今日も午前中に家づくりのご相談を受けていました。
これから土地を買って家づくりをしたいとお考えのご夫婦を事務所にお迎えしました。
いつものように
家づくりのお金の話をさせていただき、安心予算の確認、住宅ローンのポイント、土地探しのアドバイスなどを楽しく2時間話し合いました。
私の事務所は壁が珪藻土塗りです。アトピッコハウスの「はいから小町」がコテ波を出して仕上げてあります。
珪藻土ってこんな感じに仕上がります。効果と言えば・・・
珪藻土塗りの水槽とビニルクロス張りの水槽に同量のお湯が入ったコップを入れ確認します。
最初は両方とも湿度が90%位になります。
一通りお金の話しをした頃には、結果が出ています。
ざっと15〜20%の湿度の差!
これを見てどう感じます?
なんてお話しを毎回しています。

←← 左のページから簡単に登録できます
また明日もお待ちしています。
教会の塗装工事 (07.16)
ピンクの石膏ボード (07.15)
小平チャペル 献堂式 (07.14)
もともと こうであったように (07.07)
SR打ち合わせ (07.04)