2011年01月21日

今日は新高輪まで来ています。
大手建材商社が主催の経済講演会に出席する為です。
小さな工務店の社長が経済講演会を聴いてどうなのか?
お客さんイ喜ばれるために良い家を作ることは絶対条件です。
ただし、良い家を作っているだけでは生き残れない時代だとも感じています。
「お客さんが一生をかけて造る家を、一生をかけて守っていく」私たち家づくりのプロのシンプルな大切な姿勢です。
その為に、社長として少しは先のことに目と耳を向けなければ・・・と意気込んで申し込みました。
経済ジャーナリストの財部誠一さんの講演は面白かったです。勇気も出ました。
今年は景気がグッと良くなるらしい!
昨年忙しかったので、今年はもっと忙しくなりそうです。
株価も不動産も上がるらしいです。株買おうかな〜
教会の塗装工事 (07.16)
ピンクの石膏ボード (07.15)
小平チャペル 献堂式 (07.14)
もともと こうであったように (07.07)
SR打ち合わせ (07.04)