自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログ

自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログへの問合せ 自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログへの資料請求 自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログの電話番号
topページ
メールセミナー

メールセミナー全8回
『失敗しない家づくりの秘訣』

家づくりで失敗しないために必要な情報を分かりやすく、丁寧に全8回でお伝えします。

第1回 失敗しない資金計画
第2回 失敗しない予算配分
第3回 「工務店」VS
       「ハウスメーカー」
第4回 「今の普通」と「昔の普通」
第5回 健康住宅の落とし穴
第6回 成功する見学会参加法
第7回 業者選びの秘訣
第8回 失敗しない
       土地購入の秘訣

資料請求
お問い合わせ 無料相談 求人情報
会社案内
施工エリア

八王子市 昭島市 あきる野市 国立市 国分寺市 小平市 立川市 多摩市 羽村市 日野市 福生市 町田市 奥多摩町 日の出町 檜原村

自然素材住宅,注文住宅 間取り,注文住宅 費用

「自然素材の家で気持ち良く暮らすブログ」新井建設
いつもお読みいただき、ありがとうございます

私のような一般人にも、お金の相談できる人がいると良いのですが、
日本では個人資産の計画や管理を
アドバイスしてくれる職種が未発達だと思います。
 
投資コンサルや不動産コンサルは居ても、一般の私には無関係。
もっと個人のファイナンシャルプランを相談したり、アドバイスしてくれる頼れる存在が欲しいですよね。
残念ながらFPの社会的地位が確立されていないので
生業、職業として普及していないのが現状ですね。
 
だから一般的に、これから家を建てようとする人はどうするか?
1.友人や両親に相談する
2.不動産屋さんに相談する
3.ハウスメーカー、住宅会社に相談する
4.銀行に相談する
 
その他に雑誌や本、ネットで自習する
 
そうして、土地購入や家づくりが始まってしまうのです。
 
そこにしっかりとした情報や計画が無い、のが問題なんですよね。
 
しかも、通常行なわれる資金計画というのは
実は単なる返済計画の場合が多いんです。
 
いくら借りる事ができて、月々いくらの返済・・・
そのお金の計画が自分たちの家づくりに適正なのか?
その辺りのアドバイスが足りない。
将来を見据えたアドバイスが足りない。
売る事、貸すことを前提にした提案を信じて良いのか?
 
こういう漠然とした不安感ありませんか?
 
皆さんがお持ちの漠然とした不安を解消するために
無料の家づくり相談を開催しています。
 
送付資料では説明が難しい住宅ローン控除や有利な返済方法について
相談会では実際のシミュレーションをしながら、具体的なお金の計画を
アドバイスするようにしてます。

無料の家づくり相談はこちらから申込み出来ます
http://www.athome-arai.jp/e227.html
twitterはじめました。フォローお願いします!
こちらから→http://twitter.com/athomekinoie

自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログの{NETITLE}の記事へ家づくりで失敗しないために必要な情報を分かりやすくお伝えしています!
メールセミナーのお申込はこちら→

自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログ への問合せ 自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログ への資料請求

提供:ホームページ制作e売るしくみ研究所