自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログ

自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログへの問合せ 自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログへの資料請求 自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログの電話番号
topページ
メールセミナー

メールセミナー全8回
『失敗しない家づくりの秘訣』

家づくりで失敗しないために必要な情報を分かりやすく、丁寧に全8回でお伝えします。

第1回 失敗しない資金計画
第2回 失敗しない予算配分
第3回 「工務店」VS
       「ハウスメーカー」
第4回 「今の普通」と「昔の普通」
第5回 健康住宅の落とし穴
第6回 成功する見学会参加法
第7回 業者選びの秘訣
第8回 失敗しない
       土地購入の秘訣

資料請求
お問い合わせ 無料相談 求人情報
会社案内
施工エリア

八王子市 昭島市 あきる野市 国立市 国分寺市 小平市 立川市 多摩市 羽村市 日野市 福生市 町田市 奥多摩町 日の出町 檜原村

自然素材住宅,注文住宅 間取り,注文住宅 費用

「自然素材の家で気持ち良く暮らすブログ」新井建設
いつもお読みいただき、ありがとうございます
 
 皆さんのゴールデンウィークはどうでしたか?
今年は長い休みの方が多かったようですね。
休んだのに、なぜか疲れているのは私だけではないでしょう・・・
 
明日、私はつくばまで行ってきます。
今回の目的は「宙に浮く家」の説明を聞いてきます。
 
東日本大震災を経験して、お客さんだけではなく、
私も地震に対しての意識が大きく変わりました。
 
「耐震・制震・免震」という地震に対する3つの考え方を
改めて見直す機会を得たわけです。
 
中でも免震システムは高価なので、今まであまり興味を持つ事もありませんでした。
数百万円〜1000万円も掛けて免震システムを導入することが
私の価値観にはありませんでした。
 
ところが
先月、あるテレビ番組で「宙に浮く家」を紹介しているのを
ウチの奥さんが見て大変興味を持ったらしく、録画しておりました。
「これってどう思う?高いのかな?」と見せられて、正直目からウロコでした。
 
高いと思っていた免震システムにしては、安いみたいだし、構造がシンプルらしい。
とにかく、もっと知りたいという衝動に駆られまして、
明日つくばで行なわれる説明会に申し込んだのです。
 
見聞きした感想は後日ご報告いたします。
 
一生をかけて手に入れた家が地震でなくなる、
愛する家族や自分が家や家具の下敷きになるなんて
考えたくもないし、何としても避けたい!
その為に僕はプロとしてどういう家を提供すべきか?
twitterはじめました。フォローお願いします!
こちらから→http://twitter.com/athomekinoie

自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログの{NETITLE}の記事へ家づくりで失敗しないために必要な情報を分かりやすくお伝えしています!
メールセミナーのお申込はこちら→

自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログ への問合せ 自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログ への資料請求

提供:ホームページ制作e売るしくみ研究所