自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログ

自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログへの問合せ 自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログへの資料請求 自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログの電話番号
topページ
メールセミナー

メールセミナー全8回
『失敗しない家づくりの秘訣』

家づくりで失敗しないために必要な情報を分かりやすく、丁寧に全8回でお伝えします。

第1回 失敗しない資金計画
第2回 失敗しない予算配分
第3回 「工務店」VS
       「ハウスメーカー」
第4回 「今の普通」と「昔の普通」
第5回 健康住宅の落とし穴
第6回 成功する見学会参加法
第7回 業者選びの秘訣
第8回 失敗しない
       土地購入の秘訣

資料請求
お問い合わせ 無料相談 求人情報
会社案内
施工エリア

八王子市 昭島市 あきる野市 国立市 国分寺市 小平市 立川市 多摩市 羽村市 日野市 福生市 町田市 奥多摩町 日の出町 檜原村

自然素材住宅,注文住宅 間取り,注文住宅 費用

「自然素材の家で気持ち良く暮らすブログ」新井建設
八王子は昨夜から強風が吹いています。
先週でしたか春一番も吹いたから、春ですよね。実際温かいし。
現場の職人さんは寒くないので楽のようです。

この異常な暖冬でガス屋さんは暗い顔しくしく
ガスの需要が大幅に減ってしまったようです。

材木屋さんから教えて頂いた今朝聞いたのですが、昨日書いた石膏ボードの品薄の理由、実は暖冬にもあるそうなんです。
北国では冬季は仕事量が減ります。首都圏以南の温暖な地域での石膏ボードの需要に合わせて、材料をやり繰りしているのが例年。
今年は暖冬で北国でも仕事が進むため、需要が落ち込まないため、品薄状態になっているそうです。

暖冬の影響はこんなところにも出てるんですね。

そのうち日本でも普通にヤシの木が育つようになるのかしら・・・

私たち建築屋も環境配慮にもっと高い意識が必要なのでしょう。他人事ではないんだなあ
twitterはじめました。フォローお願いします!
こちらから→http://twitter.com/athomekinoie

自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログの{NETITLE}の記事へ家づくりで失敗しないために必要な情報を分かりやすくお伝えしています!
メールセミナーのお申込はこちら→

自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログ への問合せ 自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログ への資料請求

提供:ホームページ制作e売るしくみ研究所