自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログ

新井建設のリフォームサイト
サイト内検索
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<前月 2025年04月 次月>>
最新コメント
RSS
先週の金曜日にキッチン組立てが完了しました。





土曜日の夕方からキッチンを使用できるようになっています。


八王子市でキッチン交換工事を開始しました。

既存状況(シンク側)

既存状況(コンロ側)



解体後(シンク側)

解体後(コンロ側)


新たに設置するキッチンはサンウェーブのリシェル。
今年に入ってから発売された、まだ新しい機種です。
相模原のA様邸では金曜・土曜日にかけて
浴室の組立てが行われました。

今回の現場は規格のユニットバスが入らない大きさの
浴室なので、完全オーダー寸法のタカラスタンダードの
【広ろ美ろ】を採用しました。

完成がこちら↓↓↓





解体工事も少ないので、環境にも優しく、ホコリや騒音も少ないので
近隣の方にとっても良い工法だと思います。



ちなみに施工前がこちらでした↓↓↓




ガス・水道配管工事を実施しました。



浴室工事は作業スペースが狭いので、一度に複数の人が作業できないので
各業者さんごとに作業をしてもらいます。

明日、明後日と細かい作業を行い、金曜日から浴室の
組立て工事が始まります。
今日から相模原市A様邸の浴室改修工事が始まりました。
今回使用するのはタカラのオーダーメイド浴室の【広ろ美ろ】です。

早速、解体作業を開始。



この現場はRCの古いマンションで、壁は構造躯体に
塗装が施してあるだけです。だから壁を解体する事ができません。
なので、ユニットバスの規格寸法に当てはまらないサイズの浴室です。

通常のユニットバスの規格が入らない現場では完全オーダーメイドの
広ろ美ろは最適なのです。



解体も予定通り終わり、ガス・水道配管工事へと進んでいきます。


提供:ビジネスブログのe売るしくみ研究所