更新日:2010,10,04,Monday 更新者:admin
今日から相模原市A様邸の浴室改修工事が始まりました。
今回使用するのはタカラのオーダーメイド浴室の【広ろ美ろ】です。
早速、解体作業を開始。

この現場はRCの古いマンションで、壁は構造躯体に
塗装が施してあるだけです。だから壁を解体する事ができません。
なので、ユニットバスの規格寸法に当てはまらないサイズの浴室です。
通常のユニットバスの規格が入らない現場では完全オーダーメイドの
広ろ美ろは最適なのです。

解体も予定通り終わり、ガス・水道配管工事へと進んでいきます。
今回使用するのはタカラのオーダーメイド浴室の【広ろ美ろ】です。
早速、解体作業を開始。

この現場はRCの古いマンションで、壁は構造躯体に
塗装が施してあるだけです。だから壁を解体する事ができません。
なので、ユニットバスの規格寸法に当てはまらないサイズの浴室です。
通常のユニットバスの規格が入らない現場では完全オーダーメイドの
広ろ美ろは最適なのです。

解体も予定通り終わり、ガス・水道配管工事へと進んでいきます。
| https://www.athome-arai.jp/kouzi1/index.php?e=189 |
| リフォーム工事 | 06:13 PM | comments (0) | trackback (0) |
| リフォーム工事 | 06:13 PM | comments (0) | trackback (0) |
更新日:2010,10,01,Friday 更新者:admin
秋の長雨のため、予定していた日程よりも工期が延びてしまいましたが
明日にはサイディングを張り終える予定です。


コーキング処理・雨樋・外部フード・庇等の取付け作業を行い
来週末に足場を解体します。
解体後はポーチや勝手口の土間を打設する工事へと進んでいきます。

内部は壁の石膏ボードを張っていたり、和室の仕上げを行っています。
来週の半ばからクロス屋さんがパテ処理を行う予定です。
明日にはサイディングを張り終える予定です。


コーキング処理・雨樋・外部フード・庇等の取付け作業を行い
来週末に足場を解体します。
解体後はポーチや勝手口の土間を打設する工事へと進んでいきます。

内部は壁の石膏ボードを張っていたり、和室の仕上げを行っています。
来週の半ばからクロス屋さんがパテ処理を行う予定です。
| https://www.athome-arai.jp/kouzi1/index.php?e=188 |
| 日野市 T様邸新築工事 | 04:32 PM | comments (0) | trackback (0) |
| 日野市 T様邸新築工事 | 04:32 PM | comments (0) | trackback (0) |