自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログ

新井建設のリフォームサイト
サイト内検索
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<前月 2025年04月 次月>>
最新コメント
RSS
本日は天気予報を覆し、晴れ間が見えた朝となりました。

「いつ雨が降り出すのか・・・」という不安はありましたが

朝一番から立ち上りの打ち込みを開始!







バイブレーター使用風景:立ち上り内部に隙間(空洞)を作らないために行う作業です



施工中、心配していた雨に若干やられましたが

予定通り打設は完了しました。

この後は養生期間に突入です。

よっしゃ〜
お天気になりました!!

朝からコンクリートが打てそうです。
後ほど写真付で報告します
今日は、基礎の立ち上がりコンクリートを打設予定でした。

いままで順調に進んできたのに、どうもこれから一週間天気が悪いみたい。

建前(上棟)の予定が決まっているので、雨による後期の遅れは2日以内にしたい。

工程の組み換えをしても、4日遅れが最大。

コンクリートの出来上がり品質を考えると、降雨での打設は極力避けたい。

というわけで、今日の作業は中止です。

10月なのに、秋雨前線は勘弁して欲しいなあ。

明日は回復しておくれ・・・


昨日、底盤コンクリートを打設出来ましたので、今日は予定通り休工です。
ちょうど雨も降ったので、タイミングが良かった〜

昨日午前中に打設したあと、表面硬化までの間に雨の影響を受けないように
ブルーシートを被せてあります。




9月29日 曇り 耐圧盤コンクリート打設

雨が降る前に打ちたい。



底盤の厚み





今はポンプ車を利用するので、作業時間は早いですね
何とか雨も降らずに助かった〜

夜まで本降りにならなければ、大丈夫だ。


提供:ビジネスブログのe売るしくみ研究所