2011年07月14日
いつもお読みいただき、ありがとうございます
今日も猛暑ですね。
こんな暑い日ですが、調布市仙川のF様宅では仕上げ工事が最終段階に入りました。

珪藻土「はいから小町」塗りも終わり、ドイツ製の壁紙「オガファーザー」も張り終わりました。

続いて設備の設置工事が始まっています
設備機器のトップバッターはノーリツの温水暖房です。
温水のパネルヒーターと温水の換気乾燥機です。

オール電化が主流の新築住宅ですが、エネルギーを1つに絞る事に
不安を感じる方も少なくないでしょう。
F様宅では従来通り、ガスと電気を併用します。
しかし、真夏の暑さだと暖房のことは考えたくないですよね(笑)
今日も猛暑ですね。
こんな暑い日ですが、調布市仙川のF様宅では仕上げ工事が最終段階に入りました。

珪藻土「はいから小町」塗りも終わり、ドイツ製の壁紙「オガファーザー」も張り終わりました。

続いて設備の設置工事が始まっています
設備機器のトップバッターはノーリツの温水暖房です。
温水のパネルヒーターと温水の換気乾燥機です。

オール電化が主流の新築住宅ですが、エネルギーを1つに絞る事に
不安を感じる方も少なくないでしょう。
F様宅では従来通り、ガスと電気を併用します。
しかし、真夏の暑さだと暖房のことは考えたくないですよね(笑)
教会の塗装工事 (07.16)
ピンクの石膏ボード (07.15)
小平チャペル 献堂式 (07.14)
もともと こうであったように (07.07)
SR打ち合わせ (07.04)