自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログ

自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログへの問合せ 自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログへの資料請求 自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログの電話番号
topページ
メールセミナー

メールセミナー全8回
『失敗しない家づくりの秘訣』

家づくりで失敗しないために必要な情報を分かりやすく、丁寧に全8回でお伝えします。

第1回 失敗しない資金計画
第2回 失敗しない予算配分
第3回 「工務店」VS
       「ハウスメーカー」
第4回 「今の普通」と「昔の普通」
第5回 健康住宅の落とし穴
第6回 成功する見学会参加法
第7回 業者選びの秘訣
第8回 失敗しない
       土地購入の秘訣

資料請求
お問い合わせ 無料相談 求人情報
会社案内
施工エリア

八王子市 昭島市 あきる野市 国立市 国分寺市 小平市 立川市 多摩市 羽村市 日野市 福生市 町田市 奥多摩町 日の出町 檜原村

自然素材住宅,注文住宅 間取り,注文住宅 費用

「自然素材の家で気持ち良く暮らすブログ」新井建設


国立市で計画中のK様邸でリビングに使う柱を探して、材木屋さんの倉庫を物色。

お〜、なんかワイルドな感じの柱を発見!!

なかなか陽の目を見ないで、倉庫の奥でじっとこの日を待っていたかのような逸品。

果たしてお施主さんのイメージに合うかどうか・・・



お次は玄関に使う1枚板。
45センチ X 270センチが取れる板でお手ごろ価格な物・・・

杉のこの辺りなら良いかも

裁断加工して、表面仕上げるのに若干費用は掛かります。
これも実際に見てもらう必要ありますね。

いつもお世話になっている日野市のマルセさんには、いっぱい原板があります。
これからはもっと無垢板を活用していきたいと思うのです。
twitterはじめました。フォローお願いします!
こちらから→http://twitter.com/athomekinoie

自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログの{NETITLE}の記事へ家づくりで失敗しないために必要な情報を分かりやすくお伝えしています!
メールセミナーのお申込はこちら→


明日は八王子で家づくり勉強会です。
南大沢のTOTOショールームをお借りして、アットホームな雰囲気で開催します。

参加者の反応を見て、より伝わるようにと試行錯誤しているので
毎回、話す内容や順序が若干変わります。

今回もメインテーマは
「失敗しない家づくりの手順」で、住宅ローンの選び方や返し方などの
お金についての考え方も解説したいと思います。

今回からipadで資料を作って、プレゼンにチャレンジ予定です。
果たして上手くいくかな?

春の勉強会は
明日3月20日(八王子)と4月20日(立川)です。

詳しくは↓↓↓
http://www.athome-arai.jp/e627.html 
twitterはじめました。フォローお願いします!
こちらから→http://twitter.com/athomekinoie

自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログの{NETITLE}の記事へ家づくりで失敗しないために必要な情報を分かりやすくお伝えしています!
メールセミナーのお申込はこちら→


 4月以降の住宅の太陽光発電について国の補助金が発表されました。

補助金額は、システム価格が1kWあたり41万円以下の場合、2万円/kW。
50万円以下の場合、1万5000円/kW。
補助金の申し込み受付は4月17日から開始する予定とのこと。

う〜ん、だいぶ少なくなってしまったなあ。

補助金額は減ったのですが、システム価格も安くなりました。
以前は1軒のお家で「大体3〜4kwとして200〜250万円位はしますね」って説明していたのですが
今や150万円位になったんですから。

これから5月までは発電量が伸びます!
発電モニターを見るのが楽しみな季節がやってきたんですよ〜

発電パネルを載せると、住む人の節電の意識が上がります。
意識による節電効果が20%くらいあるそうです。

将来の子供たちのためにも太陽光発電だけではなく、
自然の力をもっと活かした暮らしを考えていきたいと思います。
twitterはじめました。フォローお願いします!
こちらから→http://twitter.com/athomekinoie

自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログの{NETITLE}の記事へ家づくりで失敗しないために必要な情報を分かりやすくお伝えしています!
メールセミナーのお申込はこちら→


昨年の11月に受けた省エネルギー講習会の修了証が昨日届きました。

「あれって省エネルギー技術者講習だったんだ〜」
私は断熱施工者講習と理解していました。

講習の内容は、断熱の原理、基本について丁寧に解説してあって
改めて勉強になるものでしたので、2月には現場担当社員と大工さん2人にも
同じ講習会で勉強してもらいました。

当社では使いませんが、綿状のグラスウールを入れるのは大工さん。
当社の外張り断熱の施工担当は大工さんです。

難しい計算や理論を施工する職人さんが覚える必要性は感じませんが
施工のポイントや原理は職人さんが自ら学び、実践するべきです。
それが家づくりのプロの姿だと私は思います。

断熱は簡単にリフォームできませんし、快適な暮らしに影響しますし、
施工不備による壁内結露や腐朽の可能性もある大事な工事です。

現場の一人一人が高い意識をもって働く、家づくりチームであり続けたいですね
twitterはじめました。フォローお願いします!
こちらから→http://twitter.com/athomekinoie

自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログの{NETITLE}の記事へ家づくりで失敗しないために必要な情報を分かりやすくお伝えしています!
メールセミナーのお申込はこちら→
3・4月の家づくり勉強会(初級編)

こちらのイベントはおかげさまで好評のうちに終了いたしました。
ご参加いただいた皆様、まことにありがとうございました。

当日の様子はコチラ右
twitterはじめました。フォローお願いします!
こちらから→http://twitter.com/athomekinoie

自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログの{NETITLE}の記事へ家づくりで失敗しないために必要な情報を分かりやすくお伝えしています!
メールセミナーのお申込はこちら→


開放型のストーブやヒーターは室内空気が汚れるので使えないと先日お伝えしました。

では、どんな暖房設備が良いのか?

現在のような高気密高断熱の住宅で私がおススメなのは
輻射式暖房設備です。

具体的には
・床暖房
・オイルヒーターや温水ヒーター
・蓄熱暖房機
・薪ストーブ(外部吸気付)

輻射熱の詳しい解説は、インターネットで調べてください。

輻射式の暖房設備はイニシャルコストが高めですが
使用感は一言で言うと「まろやかな温もり」です。

初期費用が掛かることと、暖房だけの設備なので夏季には無用という理由で
実際にはエアコンを採用することが多いです。

最近のエアコンは効率、性能がとても良いので
初期費用も安く、維持費も抑えられますから。

ただ、「吹き出す風が心地よくない」という人も結構います。
温風が直接当たるとお肌も木材も過度に乾燥します。

エアコンやFF式ファンヒーターは立ち上がりが早いので
室温を温めるには即効性があります。

一方、輻射式暖房はジワッと温まるので
快適性の維持に効果的です。急な温度変化には対応しづらいのも特徴。

それぞれの特徴を組み合わせて、エアコンの早朝タイマーを使って室温をあげ、
床暖房やオイルヒーターで快適さをキープするのが良いと思います。

薪ストーブは1台で家中温まり、残り火の余熱で朝も寒くないと言われます。
ただ、薪の確保と置き場が必要なので、都市部の住宅地では難しい面もありますね。

主暖房として使える床暖房をずっと探しております。
最近、期待できる製品と出会いましたので、会長宅で試験的に施工してます。
使用報告が近いうちにできると思います。
twitterはじめました。フォローお願いします!
こちらから→http://twitter.com/athomekinoie

自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログの{NETITLE}の記事へ家づくりで失敗しないために必要な情報を分かりやすくお伝えしています!
メールセミナーのお申込はこちら→
3・4月の家づくり勉強会(初級編)

家ってどのくらいお金が掛かるのかな〜・・・
アレコレ調べすぎて何が何だか分からなくなった・・・


一生に一度の高い買い物だから、
絶対に失敗はしたくない!!

私も同じ気持ちで家を建てました。
アレコレ調べたり、見に行ったり、本を読んだり・・・
その方法であなたの家づくりは成功しますか? 満足できるのでしょうか?


もっとも大事なことからはじめましょう!
どうすれば失敗しない家づくりができるの? 一緒に勉強してみませんか。


家づくり勉強会に参加すると・・・

ボックス1自然素材って高くて、メンテナンスが大変って言われたけど、
  本当はどうなの?
ボックス1家づくりを考え始めたら、一番先にやるべきことがわかります。
 (意外にみんな知らない)
ボックス1真っ先に土地探し、土地がないと家は建たないよ・・・それが危ない
 (失敗パターンの代表例)
ボックス1家づくりに必要なお金の考え方がわかります。
ボックス1200万円は得する賢いローンの借り方と返し方がわかります。
ボックス1同じ広さ、同じ仕様でも変わる坪単価って?
ボックス1風通しのよい明るい間取りとは・・・


笑顔で家を建てる為に
絶対に知っておいて欲しい内容をお話しします。

以前の勉強会の様子
以前の勉強会の様子

お話しする内容には、家づくり現場が遊び場だった私(新井)の主観も入っています。
自分自身の経験も含めてお話しします。
楽しい家づくりや、満足できる家を手する為に参考になる内容だと思います。

この家づくり勉強会では、特定の工法や新井建設の家を宣伝するお話しはしておりません。

安心してお気軽にお申込みください。
5組様限定のアットホームな雰囲気で予定しています。

※お申し込みいただいた方には受講票と案内図をお送りいたします。



twitterはじめました。フォローお願いします!
こちらから→http://twitter.com/athomekinoie

自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログの{NETITLE}の記事へ家づくりで失敗しないために必要な情報を分かりやすくお伝えしています!
メールセミナーのお申込はこちら→


当社がご紹介しているはジェイモーゲージバンクのフラット35です。
3月の金利が引き下げになりました。

借入期間21年以上の金利は、先月と比べ0.02%ダウンし、1.99%になりました。
(借入期間20年以下の金利も、先月と比べ0.01%ダウンし、1.64%です。)

金利が下がったと言ってもピンときませんね。

具体的な例を挙げますので、参考にしてください。


当初10年間金利が0.3%引下げになるフラット35S金利A (金利1.69%)の場合

借入期間35年の場合、100万円あたり 3,155円(当初10年間のみ) になるので

借入期間35年、借入金額2500万円、フラット35S金利Aプラン適用だと
当初10年間の毎月返済額は、

概算で 3,155円(100万円あたり)×25=78,875円(当初10年間) となります。

住宅ローンを比較するときには
金利だけではなくて、事務手数料や保証料なども考慮してくださいね。

こんなに低金利な時代にローンを組めるなら、私は絶対に固定金利をおススメします。

3月20日に八王子で家づくり勉強会(初級編)を開きます。
その時にローンの選び方もお話しします。ご期待ください。

勉強会の案内ページはコチラ↓↓
http://www.athome-arai.jp/e627.html
twitterはじめました。フォローお願いします!
こちらから→http://twitter.com/athomekinoie

自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログの{NETITLE}の記事へ家づくりで失敗しないために必要な情報を分かりやすくお伝えしています!
メールセミナーのお申込はこちら→

自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログ への問合せ 自然素材の家注文住宅新井建設の工事ブログ への資料請求

提供:ホームページ制作e売るしくみ研究所