2012年05月29日
私の自宅兼モデルハウスのコーディネイトはウチの奥様によるものです。
全く建築を知らない普通の主婦ですから
雑誌を見たり、ネットで調べたり、相当頑張ってましたね

スイッチカバーにも憧れがあったそうで、陶器のカバーを取引先の雑貨ショップに注文してつけました。
このカバーを付けたいので、最近主流のワイドスイッチ(肘や手の甲で押せるスイッチ)を選ばず、
あえて旧タイプのスイッチで電気職人さんにはお願いしてあったのです。

写真のような壁厚を利用した飾り棚を「ニッチ」と言いますが
私の中ではニッチは高級感の象徴なので、LDKにつくりました。
ニッチの上部やカウンターの部分をま〜るい曲面にしたいとご要望は奥様の意見。

見学会でもひと際注目されたキッチンも、当然ウチの主婦の要望を実現したわけですが、
吊戸棚のガラスまで、リビングのドアのガラスとコーディネイトしたのも彼女。
ちょっとしたアイテムや工夫で、ずいぶんとカワイイ雰囲気になり、
今回好評だったのも、そのお陰だと思いました。
全く建築を知らない普通の主婦ですから
雑誌を見たり、ネットで調べたり、相当頑張ってましたね

スイッチカバーにも憧れがあったそうで、陶器のカバーを取引先の雑貨ショップに注文してつけました。
このカバーを付けたいので、最近主流のワイドスイッチ(肘や手の甲で押せるスイッチ)を選ばず、
あえて旧タイプのスイッチで電気職人さんにはお願いしてあったのです。

写真のような壁厚を利用した飾り棚を「ニッチ」と言いますが
私の中ではニッチは高級感の象徴なので、LDKにつくりました。
ニッチの上部やカウンターの部分をま〜るい曲面にしたいとご要望は奥様の意見。

見学会でもひと際注目されたキッチンも、当然ウチの主婦の要望を実現したわけですが、
吊戸棚のガラスまで、リビングのドアのガラスとコーディネイトしたのも彼女。
ちょっとしたアイテムや工夫で、ずいぶんとカワイイ雰囲気になり、
今回好評だったのも、そのお陰だと思いました。
教会の塗装工事 (07.16)
ピンクの石膏ボード (07.15)
小平チャペル 献堂式 (07.14)
もともと こうであったように (07.07)
SR打ち合わせ (07.04)