2012年07月03日
建築現場にはたくさんの職種の職人さんが入ります。
大工さんが一番の花形ですが、縁の下の力持ち達によって家は造られるんです。
1軒の家をつくるのに15種くらいの職人さん達に協力してもらう訳ですが、
建築現場でも高齢化が進んでいます。
後継者がいない、息子に継がせるには将来が不安とか
様々な理由はありますが、私はこの仕事が好きですし、
誇りに思える仕事だと思っていますから、職人の後継者にも育って欲しいんです。
先週から昭島で工事を始めたHさんのお宅。
一番最初の作業は「やり方」と言われる準備作業に
若い大工修行中の洸平君を連れて行きました。
「やり方」は難しくはありませんが、大事な作業です。
洸平君にとっては初めての経験です。
最初は誰でも知らないし、わからないものですが、
育てれば大きな力になります。そうやって私も教えてもらってきましたし
お互いに支え合う仲間が出来るんだなあ。
基礎業者の若い職人の石渡君も今や一人前。
ちょうど1年前に初めて現場で会った時には、「これから色々勉強していきます」と言ってました。
私の自邸の上棟で、上棟に立ち会うのは初めてと言って、要領がわからない様子だったのに、
昨日は現場で職人さん2人に指示を出しながら、テキパキと働いていました。
ルーキーとベテランの20人ほどの職人たちの協力で、私達の家づくりは進んでいきます。
大工さんが一番の花形ですが、縁の下の力持ち達によって家は造られるんです。
1軒の家をつくるのに15種くらいの職人さん達に協力してもらう訳ですが、
建築現場でも高齢化が進んでいます。
後継者がいない、息子に継がせるには将来が不安とか
様々な理由はありますが、私はこの仕事が好きですし、
誇りに思える仕事だと思っていますから、職人の後継者にも育って欲しいんです。
先週から昭島で工事を始めたHさんのお宅。
一番最初の作業は「やり方」と言われる準備作業に
若い大工修行中の洸平君を連れて行きました。
「やり方」は難しくはありませんが、大事な作業です。
洸平君にとっては初めての経験です。
最初は誰でも知らないし、わからないものですが、
育てれば大きな力になります。そうやって私も教えてもらってきましたし
お互いに支え合う仲間が出来るんだなあ。
基礎業者の若い職人の石渡君も今や一人前。
ちょうど1年前に初めて現場で会った時には、「これから色々勉強していきます」と言ってました。
私の自邸の上棟で、上棟に立ち会うのは初めてと言って、要領がわからない様子だったのに、
昨日は現場で職人さん2人に指示を出しながら、テキパキと働いていました。
ルーキーとベテランの20人ほどの職人たちの協力で、私達の家づくりは進んでいきます。
- 教会の塗装工事 (07.16)
- ピンクの石膏ボード (07.15)
- 小平チャペル 献堂式 (07.14)
- もともと こうであったように (07.07)
- SR打ち合わせ (07.04)