2012年07月24日
一昨日の日曜日、高井戸のキリスト教会へ行ってきました。
こちらの教会の雨宮牧師が私の両親の仲を取り持っていただいた方だそうで、
「教会を建て替えたいのでプロの意見を聞かせて欲しい」というご依頼でした。
建物の具合よりも気になったのが、このアプローチです。
右手前の看板がなければ、教会だとわかる人は・・・
アプローチを進んでいくと
十字架があるので、ここがキリスト教会であるとわかりました。
私も教会に通うのですが、普段行っている教会堂がどういう状態かはあまり気にならないものですね。
古くても狭くても、入り口がわかりづらくても行きつけのお店には迷わず行けますし、
愛着がわくから、狭いとか古いとかは嫌ではなくなる、経験ってありますよね。
教会も同じです。普段通っている人はそれ程気にならないものです。
でも、教会もお店も新しく来る人がいないと衰退してしまうし、入りづらければ
入るのをためらって、帰ってしまうかもしれません。
そのためにも、建物のエントランスはわかりやすく、入りやすい必要があると思います。
人も物も同じで、必要な時に存在していることがわからなければ、無いのと同じ。
だから、「ここにいますよ〜」ってわかりやすくするのが大事なんだと思うのです。
今後は敷地を詳しく調べ、提案設計を進めていくことになります。
来年の今頃には新しい会堂が出来ているかな?
こちらの教会の雨宮牧師が私の両親の仲を取り持っていただいた方だそうで、
「教会を建て替えたいのでプロの意見を聞かせて欲しい」というご依頼でした。
建物の具合よりも気になったのが、このアプローチです。
右手前の看板がなければ、教会だとわかる人は・・・
アプローチを進んでいくと
十字架があるので、ここがキリスト教会であるとわかりました。
私も教会に通うのですが、普段行っている教会堂がどういう状態かはあまり気にならないものですね。
古くても狭くても、入り口がわかりづらくても行きつけのお店には迷わず行けますし、
愛着がわくから、狭いとか古いとかは嫌ではなくなる、経験ってありますよね。
教会も同じです。普段通っている人はそれ程気にならないものです。
でも、教会もお店も新しく来る人がいないと衰退してしまうし、入りづらければ
入るのをためらって、帰ってしまうかもしれません。
そのためにも、建物のエントランスはわかりやすく、入りやすい必要があると思います。
人も物も同じで、必要な時に存在していることがわからなければ、無いのと同じ。
だから、「ここにいますよ〜」ってわかりやすくするのが大事なんだと思うのです。
今後は敷地を詳しく調べ、提案設計を進めていくことになります。
来年の今頃には新しい会堂が出来ているかな?
- 教会の塗装工事 (07.16)
- ピンクの石膏ボード (07.15)
- 小平チャペル 献堂式 (07.14)
- もともと こうであったように (07.07)
- SR打ち合わせ (07.04)