2013年01月11日
戸建住宅の場合、1家にトイレが2ヶ所はかなり普及していますよね。
でも、男性用のストール便器がついているお家はかなり少ないはず。
昔の古い家では小便器と和式便器が1つずつという所もよく見かけましたが。
洋式便器で男性が立って用を足すと、結構周りが汚れるんですよ。
上手に的を得ていても、跳ね返りや何かで・・・
そして、おそうじをする奥様に文句を言われるんです。
再三文句を言われるのが嫌なので、「掃除は俺がやる」とか言っちゃうと掃除当番=「パパ」となる。
自分で掃除をしてみると、やっぱり結構汚れていることに気づくんですね。
限られた間取りとスペースで、男性用小便器を付けることは難しいんですが、
あるといいなあ、と時々思うのです。
以前に新築時に男性用トイレをつくったお客さんから教えられた注意点ですが、
家庭の場合、使用頻度が少ないので、たまに使わなくても水を流さないと、排水が詰まる場合はあります。
写真のトイレですが、
壁に消臭効果のある珪藻土を塗りましたが、おそうじしやすいようにと、
腰から下はキッチンパネルというツルツルした汚れやニオイを吸い込まない材料を張っています。
これは結構おすすめです。
- 教会の塗装工事 (07.16)
- ピンクの石膏ボード (07.15)
- 小平チャペル 献堂式 (07.14)
- もともと こうであったように (07.07)
- SR打ち合わせ (07.04)